2024-w14 振り返り
前回:2024-w13 振り返り
| この期間でやったこと
日:/takker/2024-03-31
昼寝 2024-03-31
数学たくさん
月:/takker/2024-04-01
歯医者
山岳部のDiscord鯖の権限設定再調整+@2024-03-31
魔法陣言語parserのcode reading
テレビみて寝るのが遅くなるのやめたい
新日本風土記を見てしまった
火:/takker/2024-04-02
gmail2discordをいじる
カウンセリング準備を月曜日に前倒した
来週から運用開始
午後は引っ越しの手伝いとリビングの片づけ
水:/takker/2024-04-03
Google CalendarのUIを真似てCalendar UIを作る
よさげな月表示のCalendar UIのHTML&CSS構造を見つけた
Google CalendarのUIを真似てCalendar UIを作る:display: gridを使うver.
勇気爆発バーンブレイバーン最終回
木:/takker/2024-04-04
葛飾区東金町運動場スポーツクライミングセンターまで自転車
山岳部のDiscord鯖のオンボーディングを設定する~.@2023-11-05D30
とりあえず一区切りつけた
夜遅くまで数式をいじってしまった
何が気になったのかは覚えていない
金:/takker/2024-04-05
数学してただけ
土:/takker/2024-04-06
ひさしぶりにピクミン4をやる
昼寝
大学に行かなかったのはいい選択ではなかったと後悔
だが結局翌日も行かなかった
scheduler.tsxのrefactoring
useEvents()まで切り出したあたりから、weekly-scheduler.tsxをつくれそうな気がしてきた
それぞれの日毎の予定を取り出す処理を使い回せるようになった
そのパーツをそのまま使えば実装できそう
新プロジェクトX
| この期間のちょっとした進み/学び/嬉しかったこと
gmail2discordをgitに移す
葛飾区東金町運動場スポーツクライミングセンターに自転車で行った
山岳部のDiscord鯖の権限設定再調整+@2024-03-31がいくらかすすんだ?
調査に手こずっている時間が多かった印象がある
ChronicleBotをどうにかしたいなあ
Discordのイベントは後から参照できないので、できればgoogle calendarに紐付く形にしたい
2024-04-13 18:38:38 Sync Google Calendars to Discord Eventshttps://chroniclebot.com/docs/notifier/discord-event-sync でどうにかなった
google calendar→Discordのイベントという方向のみだが、これで十分
| この期間に出てきた違和感/難しかったこと/モヤモヤ
すすみが遅い?
それはそう
数学にかまけている時間を制御したい
#2024-03-31 00:00:00